当事業所では利用者様一人ひとりに1台PCを貸し出ししているため、“集団生活”や“通所自体” に対してご不安の方のために、在宅から利用がはじめられる【在宅訓練プログラム】のご用意がございます。
利用開始から、安定して通所できるようになるまでをサポートします。通所が不安な方は、まずは在宅での利用から始めてみませんか。週1日~の利用など、ご相談に応じます。

下記のような方が対象になります!

☑福山職業訓練センターを利用したいけど通えるか不安

☑ 最初は日中活動する習慣づくりから始めたい

☑ 生活リズムを整えるところから始めたい

在宅訓練プログラムの内容

①ご自宅での簡単なワークやe-ラーニングの利用

 

生活リズムを整えるための活動チェックリストの実施やe-ラーニングによる学習など、
通所するための基礎力を養っていきます。

 

 

②始業前・終業後の職員によるヒアリング

 

始業前と終業後に、電話またはオンラインツール(Zoomなど)で、職員によるヒアリングを実施します。
お困りごとやお悩み、活動状況などお聞かせください。

 

 

③月に1度、福山職業訓練センターへお越しいただいての面談

 

目標への進捗の確認などを行います。
お困りごとやお悩みもお聞かせください。

※通所との併用も可能です。
※3ヵ月を目途にご本人様とご相談しながら通所による参加へ移行していきます。

 

ご利用には福山市の認可が必要になります。相談支援事業所と協力し、在宅での利用ができるよう、職員でサポートいたしますので、
お気軽に【在宅訓練プログラム】の利用についてお問い合わせください!

お気軽にお問い合わせください!084-999-5720受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールはこちらから